SSブログ

初めての野菜づくり 有機栽培 4・5月 [野菜作り 無農薬・有機栽培]

畑は海からは比較的近い丘の上にあります。
2012.4
畑を貸してくれる人が見つかって(3~4ヶ月探して)いよいよ 野菜つくりを始めます。

プランターもやったことのないのに いきなり 150坪を貸してくれました。
(近所のおばさんが言うには180坪あるようだ。)
畑を見て うなってます・・・

広すぎて 草むしりで終わってしまいそうだ。

これから 畑のデザインを考えよと思います。

t畑.JPG
4月2日 
畑に行ったら草がだいぶ生えてしまった。(草が伸びる夢を見た。)
人力ではとても無理なので ミニ耕運機を買おうと思います。
腰を痛めたらゴルフできなくなるし。

近所の農家の人が、頼めば 畑をうなって肥料も施してくれるらしく、前にここを
借りていた人は頼んでいたようだ。(隣の家のおばあちゃんが教えてくれた。
今日は2回 こんにちは を言われた!?)

鍬、すき鍬、レーキ、窓あき草削り(これ以外に使いやすい)も揃えたけど
決意の印で、機械を買うことに。後には引けないから。

古い軽ワゴンとミニ耕運機 なにもしないで道具ばかり買ってるなあ~。

近所の挨拶代わりに、ちょっと余り物で花壇を作り 花を植えて見ました。花壇.jpg
畑の草を取ったら、小屋を作ろうと思います。
いい加減なものが得意だから 長持ちしないから借地にはちょうど良いかな・・

クボタのミニ耕運機が届きました。
いろいろ探したけど、見た目で決めてしまいました。
NEW菜ビ TR3500(2.2馬力)カチット ガソリンではなくカセットに。
馬力は少し落ちるけど、臭いはしないし 音もそれなりにするけど静かな方か?
30分で20m×20mを耕しました。初めてでしたがなんとかなりました。
軽のワゴン車にすっぽり余裕を持って入ります。(幅は室内の半分ぐらい)
ただ50キロあるので手で持ち上げるのは無理、1×4の板を使って乗せました。
家庭用カセットガスはどこでも買えるし、1本で1時間程度使用可能です。
畝立てをして、苦土石灰を撒き今週は終了です。
DSC_0209.jpgDSC_0228.jpg

NHK 野菜の時間を見ましたが、簡単そう。だけど自分では時間がかかります。
4/10きょうはマルチを張りました。風が強い場所なので一日かけてこんな具合
ししとう、なす、きゅうり、トマト、ブロッコリの苗を植えてみました。
マルチング.jpg
なるべく無農薬にしたいので、畑デザインをやり直そうかと
とりあえず少し植えて強迫観念がなくなったので、これからはデザインを
考えながら のんびりやっていこうと思っています。
収穫ができるようになったら、野菜を使った料理教室を開くつもりです。
4/26
成長のとき
じゃがいもの 緑の葉が出てきました。
4.30 (3).jpg
我が畑ももうちょっとのところまできました。なんとかなりそうかな?
4.30
スナップエンドウいちごが・・・
4.30 (2).jpg4.30 (5).jpg
5/4
2012.5.4 (マルチ).jpg
5/4 とうもろこし-未来-(4/22に種まき)
ホームセンターで買った種をそのまま畑に撒いただけで芽が出てきました。
2012.5.4 (とうもろこし).jpg
5/4 人参(4/23に種まき)
前日に種を水に浸してから、畑に直まき
2012.5.4 (にんじん).jpg
5/4 大葉ニラ(4/23に種をそのまま畑に直まき)
2012.5.4 (大葉ニラ).jpg
きゅうりが2本、根元からなってました。鳥に持っていかれたようです。
まだ、苗が売ってるので買ってきて植え替えました。
自然相手だからしょうがないと思います。


今日も 爽やかな5月の風の中に います。


5/16 またまた 感動! イチゴが赤くなった
ひとつ 一つ 実をむすんできます。
太陽のもとで育ったイチゴは、甘さの質が深いようで すごくおいしい!!
香もすばらしくいいです。

いちご 5.16 (9).jpgいちご 5.16.jpg

5.16 (23).jpg
ナスがうまくいかない。簡単らしいけど 海風が強いところなので 風のせいか?
土のう袋で 風除けの「あんどん」を作ってみました。
5.16 (20).jpg
時々来る姉さん(柵を またいで来るので マタギさん)
農学校を卒業して 農家に嫁に来たという 先生で 畑を見てあれこれ教えてくれる
で どう? 
まあまあだね 上等だわ!

これ見ていい? 生姜の植えてある畝で 手で掘り起こし・・ 

順調に芽が出ていました。
芽が出るのが遅いので 別にまた植えたけど 土の中で確かに成長してました。
結果が出るのがうれしい。
5/22
雨だけど 畑に行ったら とうもろこしが倒れかけて 
土寄せをしなかったので あわててやってきたけど 大丈夫だろうか 順調だったのに
(無事でした)
隣のキャベツ畑がとうもろこしの種を蒔いてました。
キャベツ畑をトラクターでうなって、パラパラと結構ぞんざいに蒔いてました。
どこの畑もキャベツの次はとうもろこしです。
次はネギかな?作付け体系でいくと
(お得)
最近、園芸用品は百円ショップで買ってます。
2100センチの園芸支柱100円、カラス除けの黄色いネット100円
誘引テープ100円(スポンジの方が切れなくっていい)、風除けネット100円でした。

(育てている野菜)
①ミニかぼちゃ ②とうもろこし(未来・ゴールドラッシュ)いろんな種類をやらない方がいいようですが植えてしまいました。
③生姜 ④大葉ニラ ⑤じゃがいも ⑥石倉根深ねぎ ⑦カラーピーマン ⑧なす ⑨きゅうり ⑩しし唐 ⑪トマト ⑫人参 ⑬すいか ⑭メロン ⑮スナップエンドウ ⑯ブロッコリ ⑰セロリ ⑱さつまいも の外 
無農薬で育てていきたいので バジル、害虫が寄りにくくなると言うレタス そして畑の周りに土壌の線虫がいなくなると言うマリーゴールドの種を蒔きました。

5/28
畑の周りに ソルゴーを蒔きました。(風除け・草対策・土壌改良のためです。)
ホームセンターなどでは売ってないので タネ屋に初めて行きました。
1キロの袋で800円(ネットでは千円程度だったので以外にタネやは安い)ぐらいでした。
麦が風になびく音はサラサラととてもいい音です。育つのが楽しみ。
5/29
知り合いの小見川の高岡たね屋さんに行ってきましたが、ホームセンターとは違い 農業に関して一体感があって話していて楽しかった。
来るお客も皆さん主人に相談して買っていく。
同じ方向を向いているから仲間のような感じで、何でも教えてくれるし 多少ホームセンターに比べると多少高いかもしれないけど 苗などは明らかに質が違う。こういう関係は捨てがたいね。


共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。